スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年05月13日

ローンサバイバー

マーク・ウォールバーグ主演の映画「ローンサバイバー」。皆さんご存知の有名なネイヴィーシールズの映画です。




この映画に出てくる鉄砲を作りたくなり、頑張ってみました。
主人公ともう一人のシールズが持つスナイパーライフルMK.12 SPRからいきます。

調べるとVFCから出ている。私個人の意見ですが、VFCは外観だけに限って言えば東京マルイよりも綺麗に作っている気がします。その例としてM4シリーズなどのトリガーピンやシアーピンなど、マルイはトリガーピンこそ別パーツですが、他のピンは刻印で処理してあります。しかしVFCはすべて別パーツであたかもピンが入っているようにしてある。このあたりはHK416もそうですが、外観はVFCのが意気込みを感じます。

劇中MK.12は2種類出てきます。ノーマルストックとクレーンストックのタイプ。幸いにも両タイプVFCから出ています。






サイレンサー、AN/PEQ、バイポッド、スコープは色々調べましたが、同じものが揃わなかったり、あっても本物で高すぎたり、調べてもよくわからなかったりしたのでそれらしくしました。

ここまで作って実際サバイバルゲーム使うと、サイレンサーも付いていたりしてとても長い銃です。それから次世代ではなく、スタンダード電動ガンなので、マガジンの容量が68発。次世代の80発入るマガジンと、次世代の遠距離射撃の性能を考えると、ちょっと別な銃でスナイパー銃が作りたくなり、レシーライフルを買いました。それはまた別な機会にご案内します。

映画はとても面白い映画でした。
最近はネイヴィーシールズの映画が年に1本くらいのペースでハリウッドからやってくる。シールズばかり目立ちますが、デルタフォースとか、レンジャーとか海兵隊の特殊部隊とか、他の部隊は実際に活躍しているのでしょうか。

この映画もそうですが、アフガニスタンの山奥に、海軍であるネイヴィーシールズが派遣されるのも不思議な感じがします。

アメリカで軍隊に入ろうと思ったとき、海軍といえば船乗りなので、今の船だと殆どがエアコンの効いた艦内でパソコン相手に仕事するイメージですが、M4ライフルなどを撃ちたいと思うなら、陸軍とか海兵隊に入ろうと思うだろうけど、海軍に入って特殊部隊というのは違和感がないのだろうか。



  

Posted by オルテガ イ ガセット at 12:38

2015年05月09日

I AM LEGEND

もう10年位前になるでしょうか、ウィル・スミス主演のヒット作「アイアムレジェンド」。





昔の映画のリメイクですが、なかなか面白い映画でした。ガンの治療を目的に開発されたワクチンが原因で世界中にウィルスが広がり、人類の殆どが死滅した後の世界を描いた映画。

このウィルスに耐性を持つ人が僅か生き残る。その一人がウィル・スミス演じる主人公。他は殆どが死滅。残りは狂犬病のような症状を発症し、ゾンビのような人間に変貌してしまう。この映画の頃からでしょうか、ゾンビが非常に運動能力がある生き物として描かれるようになる。手を前に出してノタノタ歩いていたゾンビが今思うと可愛らしい。

アスリートでオリンピックに出たかったらまずゾンビになることをおすすめします。

誰もいないニューヨークマンハッタンで愛犬と過ごす主人公が肌身離さず持っている銃がM4ライフル。これをプロップで欲しくなった。インターネットで検索するとプロップが売っていた。しかも実射可能。値段は$12,499.00。だいたい今のレイトで150万くらい。








到底予算オーバー。しかも実銃では税関を通らない。

そこで東京マルイのM4ライフルを土台にそれらしくつくってみた。レールカバーもどこかのブランドらしいが、手にはいらなかった。ライトはレーザー付きのもので、実物があったが品切れの上にとっても高かった。のでそれらしいライトを付ける。ACOGもそれらしいレプリカを。

映画で使われるM4はバレルが2インチ長い16.5インチのもの。民間用のものをフルオート射撃できるように転用したのか。そのため2インチバレルを伸ばすためエチゴヤさんが出しているバレル延長のパーツを取り付け。




なんだか雰囲気が違う気がするんだが、まあ良しとしました。

この映画、ウィルスが蔓延し始め、大統領がマンハッタンを閉鎖する際、主人公の奥さんと娘の脱出を助ける兵士が見慣れない銃を持っている。それがこれ。



 
この映画、けっこう雰囲気が好きで、なんというか誰もいなくなった町で規律ある生活をする主人公の生活ぶりがよかった。

DVDには別エンディングがついていたが、私は劇場バージョンのが良い気がする。続編製作の噂もありましたが、どうなったのでしょうか。




  

Posted by オルテガ イ ガセット at 15:56

2015年05月06日

東京マルイM870

5月になり、気温も上がってきましたので、ガスガンも調子よく動くようになってきました。

コレクションの紹介です。東京マルイガスショットガンM870。商品名がタクティカルになっていますが、いまいちタクティカルっぽくない。そんななかインターネットを検索していたら、香港ではG&Pが東京マルイM870用にライト付きフォアグリップを出しているではありませんか。

日本のショップでも探しましたが、なぜだか日本にはまだ入ってきていない。

香港へ注文。だいたい7~10日で届いた。まあ、対応は日本のカスタマーサービスと比べると、ちょっといいかげん。日本にいると気づきませんが、日本の決め細やかな顧客対応は世界一でしょう。香港はそのへんちょっと対応が遅い。でもましなほうなのかもしれませんが。

大体つくづく思いますが、日本の新幹線。時速300キロ近いスピードで走る高速列車が、1分の狂いもなしに次から次へのホームに入ってくるのを見ると、日本人はすごいなあ、まじめだなあと思う。のぞみ、ひかり、こだまと速さの違う列車が同じ線路に走っていて、なんでぶつからずに正確に時間通り走れるんだろう?

以前ヨーロッパで特急列車を待っていた。定刻より40分過ぎても来ない。駅員にどうなっているのか聞いたら、「そのうち来るから黙って待ってろ!」と逆切れされた。日本はきっと世界一住みよい国なんでしょう。

因みに沖縄には鉄道がありません。戦前にはあったようですが。その影響か沖縄人は時間にとても寛容です。なんくるないさぁーですべてがまとまる地域です。

話を戻して、ライト付きフォアハンドをM870に付けてみました。いい感じです。



タクティカルっぽくなりました。

次に、これは日本にも入ってきていた気もするんですが、東京マルイM870のストックをM4などのようなクレイストックに交換するパーツ。これもG&Pから出ていた。取り寄せてつけて見た。海外用なので、ガスを注入するときの音がまったくしない。なのでガスが入っているのかどうかがわからない。

それでもゲームで使ってみましたが、ガスタンクの容量が少しすくないようで、真夏の暑さのなかでも、シェル3本ほど使ううちにガス切れになってしまいました。予備タンクを持ち歩けないので、ガスボンベを補給用に持ち歩いてゲームしました。



 
しかし今のサバイバルゲーム環境、海外製、特にパクらせたら世界一の中華圏のお陰で、かゆいところに手が届く、何でも揃う至れり尽くせりのすばらしい世の中になりました。










  

Posted by オルテガ イ ガセット at 14:52